keny.s blog

何かに特化とかはないですけど趣味の内容が多いかと。

コースの予想と対策練

bikeloreOsaka sfidare crit  osaka stageのコース発表はまだされてませんが4、500mの周回コースと公式発表されてます。



てことはかなりツイスティーでテクニカルなコースである事は間違いなく、WRCで言い所のツール・ド・コルスみたいな感じじゃないか⁉︎と予想してます。(一部の人しか分からない(笑))

そして何より直線が殆どない(予想)と言う事はアクセルON(ダッシュ)とアクセルOFF(バックリバース)のみ。

そこで練習としては1時間くらいのスタミナがあっての話ですが、強強度インターバルをすれば良いのかと思います。

今でもクリテ対策で行うのがどこかで見つけたメニューで全開の70%〜80%くらいを30秒、ちょい負荷かかってる感じを30秒を×8 途中のレスト8分入れて4回繰り返します。
僕はパワーメーターを使ってるので数値で表してますが感覚的にはこんな感じです。
僕はこれに少しアレンジを加えて行ってます。

スピードメーターがあれば負荷設定を固定して全開で30秒もがいた80%くらいの強度できついようなら少し下げるなどして完遂出来るように調整してやれば良いと思います。
何より途中で止めるよりやり切る事に意味があるの思ってます。

僕の浅い経験上ですがLTの様な持久系は長いスパンで練習して少しずつ伸びてく感じですが強強度のインターバルは1ヶ月もあれば今の持ってるフィジカルや心肺機能のパフォーマンスが十分に引き出せる感じがします。その代わり強強度の練習を止めるとすぐに落ちます。

素人が自分で勝手に考えた事ですがbikelore Osakaで楽しむのに何かのヒントになると良いかなと思います。

これもこれですが1番不安なのがエントリーと言う名の予選!
枠がかなり少ない上カテゴリーが1つしかないので予選を無事通過出来るかが今の1番の心配です。

しかもbikeloreOsakaの1週間前の17日はWhite Jackのチーム三連覇のかかった滋賀県選手権があります。そこにも向けて頑張りたいので3月は忙しい月になりそうです。(←勝手に忙しくしてるだけ(笑))

f:id:www-lento:20190205224511j:plain