keny.s blog

何かに特化とかはないですけど趣味の内容が多いかと。

自転車の話

僕がSCOで使用した機材は

フレーム:affinity kissena

ホイール:sfiDARE 24 avvoltoio

タイヤ:continental sprinter 25mm チューブラー

サドル:プロロゴ ナゴエボ

ハンドル:シマノ PRO PLT ラウンド 400

ステム: FSA 130mm

クランク:FC-7600 167.5mm

Fチェーンリング:予選48 決勝47

ゴグ:17

ペダル:シマノ 105 クロモリ

多分セッティングとしては完璧だと思います。

f:id:www-lento:20190405193107j:plain

(整備から帰ってきたのでバーテープの色は変わってます。)


僕が機材に答えられないだけで(笑)

チェーンリングも48〜47に変更したら回頭性が格段にアップしました。

当初は48-16(3.00)で予選前に試走したらコーナリングがしにくかったので予選前に48-17(2.82)に変更して雨の予選に出ました。
自分の予選動画を見ましたがスタッフの皆さんには『安定した走りで安心して見てられた。』言って頂きましたが、観客の皆さんからしたら迫力もないなんの面白みもない走りをしてました。すみません。攻めてもバイクを制御できる技術がないんです。(笑)

そして決勝でのコーナリングは絶対置いてかれるので加速で勝負と思い47-17(2.76)まで落として挑み、色々とミスが重なった後に焦って高速コーナーで踏み込んだら加速が良すぎて後輪滑って(多分)スリップダウン

SCOでバイクのパーツについて変更が必要と感じたところはクランクです。

f:id:www-lento:20190405193255j:plain

今はFC-7600のクランク長167.5mmを使用してます。
今迄はこの長さで全然問題ありませんでしたが今回SCOを走って3回ほど擦りました。優勝したチャンサダや韓国勢の後ろを技術をパクろうと試走の時付いて走った時です。

もうこの時点で機材でも負けてました。(笑)

技術をパクる以前のお話でした^^;

そこでクランクは165mmに変更予定。
いや、変更しないとまずい!


そしてSCOの影響で多分‥いや、絶対(大阪終わって既に僕のチームメイトが2人fixed gear bikeを買いました!(笑))fixed gear critに参加しようと思われてる方々が増えると思います!

そこでお勧めパーツを紹介したいと思います。

先ずはペダルですが僕のお勧めはシマノです。それもクロモリのやつ。

今はシマノやスピードプレイ等色々と種類がありますが僕が使用してるのは105のクロモリで
理由としてはペダルヒットした時に丈夫だからです。後転けた時も。

f:id:www-lento:20190405193440j:plain

カーボンでも削れるだけなんですが精神的によろしくない(笑)
後、最近ある話を聞いてカーボンはヒット回数が増えると割れるんじゃないかな思うようになりました。

スピードプレイも小さくて良さそうに感じますが僕が昔使った感覚やとビンディングをはめる時真下に押し込むタイプだったと記憶してます。
シマノやと先ずは先端を引っ掛けてペダルを踏み込むと同時にはまりますがスピードプレイやとペダルが真下にくるまで嵌らないそこで嵌らないとまた1周嵌らないとなるので僕がミスったスタート命のfixed gear critやと致命的です。

他のメーカーでもシマノのような嵌め方のメーカーもありますが某メーカーのはバック踏んだらクリートが割れたそうです。

パーツとしてのお勧めはこれくらいです。

なんせフィクスドギアバイクって部品点数が少ないのであまりイジるところがないんです(笑)

それに機材で差が出ないのがfixed gear crit。
コーナーテクやペダリングスキルと体力がモノを言うレースなんです。

なんせブレーキもシフターもないですから。
シフターは機械式より電動式とかなりますけどそんなのないです。

フレームとかも自分がカッコいいって思うもので良いと思います。

でもジオメトリーだけは気を付けないと曲がる時にペダルヒットするとかタイトコーナーが曲がり難いとかあるかもしれないのでその辺は104サイクルさんに聞いて下さい!(丸投げ(笑))
適当な事は言えないので(笑)


あとこれから参加される方に今後、sfidare  critも含めこれから開催が増えるかもしれない他のfixed gear critもなんですがこのルール(法律)だけは僕は絶対に守って欲しいと思ってます。

ノーブレーキで公道を走らない。

ただこれだけです。

これから色んなところでレースが開催されると輪行で来たりとか駐車場が遠かったりでついついfixed gearで移動したくなりますがそれもダメですからね!
てかそれが1番のアカン事です。

F1を鈴鹿サーキットで開催する時に港からF1マシンで自走で鈴鹿サーキットに行かないですよね?
V.ロッシがMotoGPマシンで空港から鈴鹿サーキットまで自走で行かないですよね?

それを思うとマシンを近くまで運んでそこからコースまで持って行き限られたところで乗るって世界のトップレーサー達と同じ事をしてるってなんかめっちゃカッコよくないですか!(笑)
(なんか違う⁉︎)

僕もこの1人なんですがsfidare  critの注意事項にもあるようにレースに参加するピストクリテライダーとして誇りを持って参加しましょう。

折角、ここまで主催者並びにスタッフの方々の努力で認められ広めて下さり更に僕らにノーブレーキピストを乗り倒す機会を与えて頂いてるので参加者として大事にして行きたいですよね!

言っていいのか分からないけどfixed gear critのパイオニアさんのマシン、大阪で擦りくるのでおかしいと思いクランクを確認したら170mmやったそうで今まで知らなかった⁉︎らしいです(笑)

SCOの記録はこれで一先ず終わり⁉︎です^ ^